スポンサーリンク
ぼくのなつやすみというゲームは2000年に発売されてから、多くのユーザーを虜にしました。
そんな大人気ゲームの「ぼくのなつやすみ」がスマホのアプリになって登場すると発表され話題を呼びました。
ぼくのなつやすみとはどんなゲームなのか?ぼくのなつやすみアプリの配信日はいつになるのか?を考察していきたいと思います。
↓今月のオススメアプリ↓

目次
ぼくのなつやすみってどんなゲーム?
夏休みを楽しむという設定のゲームで、昆虫採集や釣り、花火大会など自由な時間を過ごし、ゲーム内の夏休みを一日一日消化していくといった内容で、大人は「懐かしい夏休み」を子供は「夏休みに夏休みを題材にしたゲームをする」と言った感じで子供から大人まで様々な層に人気のゲームとなりました。
PSで発売されてから、続編のぼくのなつやすみ2,3,4と発売されています。
モデルとなっている場所もシリーズごとに変わり、田舎での夏休みを(体験)プレイする事ができます。
ソフト名 | モデルの場所 |
ぼくのなつやすみ | 群馬県みなかみ町 |
ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇 | 伊豆半島 |
ぼくのなつやすみ3 北国篇 小さな僕の大草原 | 北海道花丘 |
ぼくのなつやすみ4瀬戸内少年団「僕と秘密の地図」 | 瀬戸内海 |
ぼくのなつやすみアプリについて色々と考えてみた!
私自身もぼくのなつやすみのゲームをプレイしていたので、あの世界観をスマホで味わえるなら即ダウンロードしたいと思っています。
「ぼくのなつやすみアプリがリリースされる!」と発表されたのは2016年12月7日で、ForwardWorks という会社から発表されましたが、それ以降は全く音沙汰がなく、どんなアプリか?いつ配信開始かなど謎に包まれた状態になっています。
私なりにぼくのなつやすみアプリについていろいろ考えてみました。
ぼくのなつやすみアプリの配信日はいつ?
2016年12月7日にForwardWorks からぼくのなつやすみのアプリ化が発表されました。
現在2017年8月14日ですが、いまだぼくのなつやすみアプリは配信開始されていません。
発表があった時点で、ぼくのなつやすみファンは「2017年の夏休み時期に配信開始されるんだろうな」と思っている人が多かったと思います。
私も2017年の夏にぼくのなつやすみアプリが配信されると思っていました。。。
「ぼくのなつやすみ」というタイトル名から配信日が秋とか冬になるとは考えにくいですよね。
2017年の夏にはリリースされそうもないので、2018年の春~夏頃に配信になるのではないか?と言う声がネットでは多く囁かれています。
現在2018年9月ですが、発表や事前登録情報はありません。
開発中らしいですが、いつになるのか全く未定になってしまいましたので、気長に待ちましょう。。。
新作アプリの配信前には事前登録が出来るようになるのが一般的で、事前登録後は1ヶ月~半年以内にリリースされる事が多いですね!
とりあえずは事前登録を待つという事になりそうです。
ぼくのなつやすみアプリは有料?無料?
ぼくのなつやすみアプリの配信日に続いて気になるのが、アプリは有料か?無料か?という事です。
個人的には有料の買い切り型のアプリの方が良いですね。
無料のアプリだと、課金の要素が出てきてしまいます。(じゃないと製作者側が運営できない)
課金の要素としては、主人公のアバター、レアアイテム、虫かごなどの拡張、時短などが考えられます。
ぼくのなつやすみの「純粋無垢で素朴な少年の夏休み」という世界観が好きな方が多いと思います。
その少年に大人の力(課金)を使ってしまうと世界観が崩れてしまいそうですよね。。。
エンディングもこのゲームの醍醐味ではありますが、無料のアプリにすると、そのエンディングをどう表現するのかも気になります。
エンディングなしの夏休みが永遠と続く設定になるのでしょうか?
リアルな時期と連動して、冬休みや春休みとして田舎暮らしを堪能するゲームになるのか?
どんなアプリになるのか本当に楽しみです。
ぼくのなつやすみアプリは移植版?新作?
元々発売されていたゲームをアプリにすることを移植版と言います。
ドラクエやファイナルファンタジーなどは1500円~2000円ぐらいで移植版のアプリを購入する事が出来ます。
ぼくのなつやすみも移植版のアプリとして1500円~2000円で配信される事も考えられます。
しかし、製作スタッフの言動を見ていると、新作を開発しているようにも受け取れます。(明言はしていませんが)
新作アプリを有料で配信するのか?無料で配信するのか?移植版として有料配信なのか?
どのような形になるとしても、ぼくのなつやすみアプリの配信を楽しみにしている人はたくさんいますので、
いつ配信されるかだけでも明確にして欲しいところですね。
↓今月のおすすめゲームアプリ↓

ぼくのなつやすみアプリが配信されるまで他のアプリで遊んで気長に待とう!
ぼくのなつやすみアプリの配信日はまだまだ先になりそうな予感がプンプンしています。
2018年内に配信は難しいのではないかと個人的には思っています。
ぼくのなつやすみアプリが配信されるまで、色々なゲームアプリをして気長に待っておきましょう!
まとめ
今回ぼくのなつやすみのアプリについて考察してみました。
アプリでの配信が発表されてから、リリースまで時間がかかってしまうと本当に待ち遠しいですよね。
どんなゲームになるのか楽しみにしながら待っておきますので、運営さん早くリリースしてください~
ぼくのなつやすみアプリが有料でも私は買う気マンマンで待機しておきます!!
スポンサーリンク
コメントを残す