スポンサーリンク
マリオのアプリが出る!と聞いたことがある人、通知の登録をしている人たくさんいるかと思います。
2016年9月8日にAppleの発表会で任天堂とDeNAの共同作として「スーパーマリオラン」の存在が発表されました。
目次
ios版アプリ、スーパーマリオラン配信開始日12月15日に決定
マリオのios版ゲームアプリ「スーパーマリオラン」の配信日が12月15日と発表されました(^O^)/
※ios版の発表が12月15日でAndroid版はまだ発表されていません。
スーパーマリオランは無料アプリなの?気になる価格は?
ダウンロード、一部プレイは無料ですが、ゲームすべてを楽しむには1200円にて購入する必要があります。
今のところ、それ以上の課金要素はないので、1200円のゲームを買う感覚に近いですね(^_-)
完全版を購入すれば、それ以上追加課金要素がないので、
子供に「マリオの入ったiPhone」を安心して渡すことが出来ます。
スポンサーリンク
スーパーマリオランはどんなゲーム?
マリオといえば横スクロールアクションですよね!
今回のアプリ版マリオも横スクロールで進んでいきます。
自動で横スクロールされていき、自動でマリオが走ります。
プレイヤーの操作はマリオをタイミングよくタップしてジャンプさせる事です。
現段階での情報ではこんな操作が可能みたいです。
・タップの長さで低いジャンプ、高いジャンプが使い分けられる。
・壁ジャンプやく空中待機もタップにて可能
・特定の場所でジャンプすると様々なジャンプが出来る。
(バネで大ジャンプ、進行方向と逆方向にジャンプなど)
シンプルなゲーム内容、片手で遊べる、短いプレー時間を元に制作されているみたいなのでマリオの面白さがより多くの人に届けられるでしょう(^^)
スーパーマリオランのモードは3種類
スーパーマリオランは3種類のモードで楽しむことが出来ます。
ワールドツアー
草原、地下、お化け屋敷、戦艦、お城など多彩なコースをクリアしよう!
全6ワールド24コースをクリアしてクッパ城を目指します。
特別な色のコインを探したり、友達とタイムを競ったりして楽しめます(^O^)
キノピオラリー
遊ぶたびにコースが変わる対戦モード。
集めたコインの数と応援に駆け付けたキノピオの数で決まるスコアを競います。
アクションをたくさん決めるとゲージが溜まり、「コインラッシュモード」に突入します。
※キノピオラリーを遊ぶにはラリーチケットが必要です。(ワールドクリアやミニゲームなどで入手)
王国づくり
集めたコインで建物や飾りをGETして自分だけの王国を作れます。
王国づくりのアイテムは100種類以上!
ファーミング要素もあり、やり込み要素の一つになりそうですね。
これから任天堂のアプリの勢いが止まらない!!
マリオラン以外にも今後任天堂が出すゲームアプリには注目しておきたいところです。
今後の任天堂のアプリ配信予定
・スーパーマリオラン 12月15日
・ファイアーエンブレム 2017年3月配信予定
・どうぶつの森 2017年3月配信予定
全部任天堂の名作ゲームなので楽しみですね(^^)
まとめ
マリオは大人から子供まで楽しめるゲームなので、是非一度はプレイしてみたいですね!
App Storeから配信日の通知を登録できますので、気になる方や配信日にいち早くプレイしたい方は登録してみてください(^_-)
Appleショップでは体験版を展示しているみたいなので、Appleショップに行けば体験できますよ(^O^)/
スポンサーリンク
コメントを残す