スポンサーリンク
電車や飲食店のカウンター席でスマホを操作している時に、周りの人に覗かれて不快な気持ちになったり、
家にいる時に恋人や友人、家族にスマホをのぞき込まれたくないという人は結構多いと思います。
スマホを覗き見されたくない!という人が多いのも分かりますが、
見るつもりはないけれど、視界に入ってしまうことがあるのも事実です。
横からiPhoneの画面をガン見されるのはもちろん嫌ですが、横の人に見られてるかも?と思ったり、疑ったりするのもなんか嫌ですよね。
覗き見される事で、twitterやfacebookなどのSNSアカウントが知らない人にバレたり、
ID、PASSなどをみられて、悪用される危険性も少なからずあります。
iPhoneに覗き見防止フィルムを貼って、横に人がいてもストレスなくiPhoneを触れる環境をつくることができますので、気になる方は今回の記事を参考にしてみてください!
iPhoneにオススメの覗き見防止フィルム
iPhone用のフィルムは目的に応じてたくさんの種類があります。
その中でも今回は、覗き見防止に特化したフィルムをご紹介していきます!
覗き見防止フィルムの特徴は、正面から見ると普通の見やすい画面ですが、角度をつけて横から見ると暗くなって画面が見えない(見にくい)ように作られています。
これにより、スマホの正面以外から覗き見する人にはiPhoneの画面を見えなくしてしまうので、
iPhoneを覗き見されるストレスなく安心して使用することができます。
iPhoneの画面を見られたくない!という人には今回紹介する覗き見防止フィルムがオススメです!
iPhone 6、iPhone 6s、iPhone 7、iPhone 8 に対応していて、表面硬度は9Hの覗き見防止機能が付いたガラスフィルムです。
電車やバスなどの車内で、覗き見をされている心配がなくなります。
特殊ブラインド加工で正面から画面はしっかり見えても、横や斜めからは画面が見えにくい構造になっています。
Amazonでの評価も高く、値段も格安なので、コスパ重視でのぞき見防止フィルムを探している人にはかなりオススメです。
また、アルコール綿、画面クリーナーが付属されているので、ガラスフィルムも簡単に綺麗に貼ることができます。(フィルムを貼る前はiPhoneの画面を綺麗に拭きましょう!)
iphone 8(plus) 、iphone 7(plus)に対応していて、画面端まで覆う全面タイプの覗き見防止ガラスフィルムです。
フィルムはブラックとホワイトがあるので、自分のiPhoneの色に合わせましょう!
ガラス表面にはアンチグレア加工がされているのも特徴で、
もちろん左右から画面を覗こうとしても180度視線防ぐ覗き見防止仕様です。
アンチグレア加工されたフィルムは紙をなでるような指さわりになります。摩擦をなくすことで、指滑りをよくする効果があります。
接着面にはシリコンコーティングが特殊処理されているので、気泡ゼロで自働吸着されるので、誰でも簡単に綺麗にフィルムを貼ることができます。(アルコールシート、ホコリ除去シートも付属されています。)
全面タイプのフィルムなので、先ほど紹介したフィルムよりも少し値段は上がりますが、
隅々までフィルムで覆えるので、落とした時にiPhone本体がより割れにくくなっています。
全面タイプ、アンチグレア加工、覗き見防止、のフィルムを探している方にはオススメです!
iphone 8(plus) 、iphone 7(plus)に対応していて、画面端まで覆う全面タイプの覗き見防止ガラスフィルムです。
先ほど紹介したフィルムと違う点は、
アンチグレア加工がされていない点と、正面から見た時の画面がクリアに見える点です。
アンチグレア加工がされていないので、触り心地はツルツルとした感じです。(アンチグレア加工の場合はサラサラ)
また、覗き見防止フィルムの特性上、フィルム自体が若干黒くなっていて、正面からも少し暗いこともあるのですが、このフィルムは正面から見るとクリアな画面を見ることができます。
だからといって、覗き見防止の効果が弱いわけではないので、
横や斜めから見ると、暗くなり覗き見防止としての効果も優秀です。
アルコールシート、クリーニングクロス、ホコリ除去シールも付属されているので、簡単に綺麗にフィルムを張ることができます。
ツルツルとした指さわりで、正面からはクリアに見える全面タイプのフィルムが欲しい方にはオススメです!
iPhoneX用の覗き見防止フィルムもあります!
このフィルムはAmazonで一番評価の高いiPhoneXの覗き見防止フィルムです。
iPhoneXは画面も大きく、ディスプレイの発色も鮮やかなので、覗き見防止フィルムを購入するなら、しっかり横から見えないものを選びたい人が多いと思います。
覗き見防止効果が非常に高いこと、価格が手頃なこと、正面からはクリアに見やすいことが評価されています。
クリーニングクロス、ホコリ吸着シート、アルコールシートが付属されているので、フィルム貼り付け前には画面を綺麗にしましょう!
iPhoneXの覗き見防止フィルムを探している人はまずはこのフィルムを試してみましょう!
3か月の品質保証もついています。
覗き見防止フィルムなしで、今すぐできるiPhoneの覗き見防止対策
フィルムを買うまでの間どうしても覗き見対策をしたい!という人は、
iPhoneの画面の明るさ設定を(自分が画面を見るのに)ギリギリまで暗くしましょう。
自分も画面が見にくくなりますが、横から覗き見する人は自分よりももっと見にくくなるはずです。
諸刃の剣ですね。。。
iPhoneには覗き見防止機能はないので、しっかり対策するのであれば、覗き見防止フィルムを購入した方がよいと言えるでしょう。(Androidスマホには覗き見防止機能がある機種もあります)
まとめ
今回、オススメのiPhone用覗き見防止フィルムを紹介してみましたがいかがでしたか?
電車や外で他人からの覗き見されるのはもちろん嫌ですが、
家族や恋人、友人にも勝手にiPhoneを覗かれるのもいい気はしないですよね。
覗き見防止フィルムを貼って、自分以外からiPhoneの画面を見にくくすることで、
安心してiPhoneを触れるので、覗き見防止に興味がある方は今回の記事を参考にしてみてください!
スポンサーリンク
コメントを残す