スポンサーリンク
冬の季節には手袋をして外出している人も多いと思います。
私も冬の出勤時、外出時には必ず手袋をして外出していますが、
手袋ってワンシーズン使うと、どこかに消えてなくなってしまうのは私だけでしょうか??
毎年無くなるので、毎年冬が近づく頃に手袋を購入しています。
そして私が毎冬、手袋を買う時に基準にしている事が「スマホ対応」しているかという事です!
スマホ対応の手袋だと、スマホ、タブレット、iPhone、iPad、ATM、カーナビなどのタッチパネルを操作する時にわざわざ手袋を外さなくて良いんです!
スマホ対応手袋に出会ってからはずっとスマホ対応手袋を愛用しています。
今回はそんな「スマホ対応の手袋」のオススメ商品を紹介していくので、スマホ対応手袋を探している方は是非参考にしてみてください!
メンズ、レディース、スポーツ用のスマホ対応手袋を紹介していきます!
目次
スマホ対応手袋は寒い冬には必需品!
スマホ対応手袋とは、手袋をしながらスマホを触れる手袋の事です。
普通の手袋だと、そのままスマホの操作が出来ませんので、わざわざ手袋を外してスマホを触らないといけないので大変面倒です!
スマホ用手袋だと、手袋を外すことなく、スマホの操作が出来るのでスマホユーザーにはスマホ用手袋の方がオススメです!
なんで手袋を付けたままスマホを操作できるの?
雑談ですが、スマホを操作できる手袋とスマホを操作できない手袋は一体なにが違うのか?という事を簡単に説明していきます。
興味のない人は読み飛ばしてください。
スマホのディスプレイが反応する時というのは、静電気量の変化を感知しています。
なので、スマホのディスプレイを反応させるには、指の静電気が手袋を通過し、ディスプレイ(タッチパネル)まで届く必要があります。
スマホ対応じゃない手袋の場合は、指の静電気がスマホのタッチパネルまで到達しない(遮断される)ので、ディスプレイは反応しません。
スマホ対応の手袋の場合は、静電気の通過を可能にする、特殊な素材(導電糸)が指先に使用されているので、スマホの画面を操作する事が出きます。
スマホを操作できる手袋とスマホを操作できない手袋の違いを説明しましたが、
詳しい事は分からなくても、スマホを操作できる手袋を購入する時は「スマホ対応」と書かれているものを購入すれば間違いないです。
導電糸を使用していなくても、指先が出る(出せる)手袋もスマホ対応手袋として販売されています。
長いメールを打ったり、繊細な作業をする際には導電糸を用いた手袋よりも素手の方が行いやすいので用途によって購入する手袋を選びましょう!
メンズ用!オススメのスマホ対応手袋3選
男性用でオススメのスマホ手袋を紹介していきます。
男性で手袋を探している方、彼氏や夫に手袋のプレゼントを考えている女性の方は参考にしてみてください!
スーツやコートを着る機会の多い男性や、バイクや自転車に乗る男性は皮手袋が似合いますね!
スマホが触れるオシャレなメンズの皮手袋をデパートなどで探そうと思ったら、倍以上の値段がします。
3000円台でしっかりとした皮手袋でスマホ対応の物はなかなか探すのは難しいと思います。
Amazonでの評価も高いので、購入者の満足度の高さが分かりますね!
仕事を頑張っている彼氏や夫へのプレゼントにも最適です!
カラーはブラックとブラウンの2種類です。好みの色を選択しましょう!
私服での手袋の着用が多い方にはカジュアルな感じのこの手袋がオススメです!
カラーはブラウン、ブラック、グレー、ネイビーの4種類から選べます。
実はこの手袋、、、2重構造(2重手袋)になっていて、とっても暖かいです!
2重構造なのにタッチパネルに対応していてスマホも操作できるので、寒い冬の季節には重宝します。
2重構造で保温性抜群で、メンズの私服にも合うデザインなので、
イルミネーションや夜景を見に行ったり、USJやディズニーに行くなどのデートにオススメです!
アトラクションなどの待ち時間でじっとしている時間が長いので保温性の高さが重要です!
機能性重視の方はコチラのスマホ用手袋がオススメです!
手袋をしたまま、スマホを持つと滑りやすくなっている為、ツルッとスマホを落としてしまう事があります。
このスマホ対応手袋は、手のひら側にイボイボの滑り止めが付いています。
滑り止めにより、スマホが手に吸い付くように滑らずにスマホの落下を防いでくれます。
また、自転車やバイクに乗る人も、滑り止めによってアクセル、ハンドルをしっかりとグリップする事ができるので安全です。
厚手の編み手袋だけど、編み目は細かめで伸縮性がありますので、手袋が手にフィットしてくれます。
もちろんスマホやタブレットの使用も可能なので、機能性を求める人はこのスマホ対応手袋がオススメですよ!
メンズ用、レディース用どちらもあるので、ペアでの購入も可能ですよ!
カラーはブラックとブラウンから選択可能です。
スポンサーリンク
レディース用 オススメのスマホ対応手袋4選
女性用のオススメのスマホ対応手袋を紹介して行きます。
手袋を探している女性の方、彼女や妻へのプレゼントを考えている男性の方は参考にしてみてください!
こちらのスマホ用手袋は、女性用の手袋で、カワイイデザインが特徴ですね!
上の商品と下の商品で若干デザインが違いますので、商品ページで細かいデザインを確認してみてください!
ファーやリボンが付いていたりするのですが、上品さもあり、コートや私服などなんにでも合うデザインです。
もちろんスマホやタブレット、ATMなどのタッチパネルにも対応しています!
カラーは上商品がベージュ、グレー、ブラック、カフェラテの4種類
下商品が、ベージュ、グレー、ブラック、カフェラテ、レッドの5種類ですので、好みのカラーを選択しましょう!
プレゼント用にもGOODですよ!
コチラの手袋はスマホを操作する事が出来ますが、導電糸は素材として使用されていません。
指切り手袋とミトンの2WAYで使用する事が出来るので、スマホを操作する時は指切手袋にして使用する事で指先は素手の状態でスマホを操作する事が出来ます。
指切手袋の良い点は素手なので、スマホのタッチの感度が良い事と、財布から小銭やカードなどを取り出しやすい点ですね!
何か作業をする時は指切手袋で、それ以外はミトンとして使用できるのでミトンを探している方にはオススメの手袋になります。
ファーも付いていて、カワイイデザインの手袋なので、どんな私服にも合いますよ!
カラーはモカベージュ、ホワイト、ブラック、グレーの4種類から選ぶことが出来ます。
恋人や娘へのプレゼントとしても、オススメです!
コチラの手袋は指切手袋で、手先の部分だけカットされていて素手でスマホを操作する事が出来ます。
指切りタイプのこの手袋は室内用として使用されている方が多いですね!
女性は手先や足先が冷えやすいですから、室内でも手袋したいと思った事がある方も多いかと思います。
指先が出ている事で、スマホやタブレットの操作だけでなく、パソコン作業やペンを持っての勉強なども出来ます!
この手袋をしていると作業の邪魔にならずに、室内での冷えも軽減されますよ!
冬にパソコン、勉強、スマホやタブレットの操作を行える室内用の手袋を探している方にはオススメです!
男女兼用!スポーツ用のオススメスマホ対応手袋!
スポーツ用のスマホ対応手袋を探している方にはこの手袋がオススメです!
防風・防寒・防雨に優れているので、サイクル、バイク、釣り、キャンプ、ランニング、登山など様々なシーンで幅広く使用できます。
手のひら部分には滑り止め加工がされていたり、シリコン製のパッドが入っているので、ハンドルや釣り具を握っていても疲れにくい構造になっています。
カラーはイエロー、ブルー、グレー、レッドの4色から、サイズはM,L,XLの3種類から好きな物を選べます!
男女兼用となっているので、スポーツ用のスマホ用手袋を探している方は参考にしてみてください!
寒い冬には手袋だけでなく耳あても揃えると防寒性アップ!
冬に自転車乗っていると、冷えるのは手と耳ですよね!
冬の防寒具として、手袋以外でも耳あてってすごく優秀なんですよ!
通勤、通学、外出時には、手袋と耳あてを付けて外出すれば、かなり暖かくなりオススメです!
以前に音楽が聞ける耳あてを記事にしていますので、そちらも参考にしてみてください!
まとめ
スマホ対応手袋って今本当にたくさんの種類が販売されています。
今回紹介したのは、個人的にオススメな商品で評価の高いものが多いので、是非参考にしてみてください!
しっかり防寒して寒い冬を乗り越えましょう!
スポンサーリンク
コメントを残す