スポンサーリンク
ポケットwifiを契約する時の選択肢が最近増えつつあります。
様々な会社が様々な通信網を利用して様々なプランを提供しています。
今回はタイトルの通り、「softbank4G、LTEを月に100GB使えるポケットwifi」のw/Wifi(ウィズワイファイ)について解説していきます。
ポケットwifiの契約を考えている方、今使っているポケットwifiに不満がある方は必見です!
目次
w/Wifi(ウィズワイファイ)は月に100GB使えるポケットwifi
w/Wifi(ウィズワイファイ)は月に100GBも高速通信を利用できます。
さらに3日で〇GB使うと通信制限みたいな制限もありません。(もちろん1日〇GBみたいな制限もありません)
w/Wifi(ウィズワイファイ)で通信制限がかかるのは月に100GB以上通信した時のみです。
私も毎日動画みて、ゲームして、ネットしてても月に40~50GBですからね。
さらっと書きましたが、月に100GB使えるポケットwifiって本当にスゴイ事です!
【w/WiFi ウィズワイファイ】申し込みはコチラの公式サイトから
ポケットwifiの「通信無制限」や「通信制限」という言葉についてはしっかりと把握しておこう
ポケットwifiについて調べた事がある人だと、「無制限で使えるポケットwifi」というものを耳にしたことがあると思います。
「無制限」という言葉は会社によって使っている意味が違うので、しっかりと把握しておきましょう!
「通信が無制限」と謳っている中には、「通信制限かけて通信が遅くなっても通信自体は出来るから通信無制限です。」という会社もあります。
そういう意味であれば、ほとんどのポケットwifiが無制限という事になります。
例えば、
・月間7GB利用で通信制限がかかる場合も低速(128kbps)での利用は可能
・3日で1GB以上の利用で翌日は通信制限(低速通信)
・3日で10GB 利用の場合、翌日は通信制限(低速通信)
これらの場合でも「通信無制限」と謳われている場合があります。
「通信が無制限」という言葉の意味は使う側によって変わるのでしっかりと確認するようにしましょう!
w/Wifi(ウィズワイファイ)の場合は、3日で〇GB利用で通信制限(低速通信)などもありません。
月に100GB使った場合のみ通信制限(128kbps)になります。(翌月開始まで)
w/Wifi(ウィズワイファイ)の通信速度は速い?
通信容量が100GB使えても通信速度が遅いと意味がありません。
w/Wifi(ウィズワイファイ)はSoftbankの4G、LTEを用いたポケットwifiですので、スマホのような高速通信を制限されることなく(100GBまで)利用する事が出来ます。
動画を高画質(HD)で視聴や、スマホのウェブ閲覧や、PS4などのゲーム機でのオンラインプレイなどを快適に行う事が出来ます。
w/Wifi(ウィズワイファイ)の通信速度の数値的は下り最大187.5Mbps/上り最大37.5Mbpsです。
最大速度でいうとwimaxなどの方が早い気がしますが、実測はsoftbankの電波を使用しているw/Wifi(ウィズワイファイ)の方が早い場所が多いです。wimaxは田舎だと遅くて使えない場合もありますからね。。。
通信速度の最大速度は本当に目安にもなりませんので、注意しましょう!
動画を見たり、ゲームをしたり、日常的な使い方をする分には10Mbpsもあれば充分なので、10Mbps以上の速度がでる場所が多いポケットwifiの方が優秀ですし、使っていてストレスを感じません。
ポケットwifiに大切なのはエリア!色んな場所で高速通信が可能なのはsoftbank回線のポケットwifi!
ポケットwifiに大事なのはエリアですよね。
持ち歩く事ができるwifi環境として、持ち歩いた先で電波が入らないと、ただの荷物になってしまいます。
w/Wifi(ウィズワイファイ)はソフトバンクの4G、LTE回線を利用しているので、言い換えれば、ソフトバンクのスマホと同じエリアで使用する事が出来ます。
田舎や地下街、都心の建物の中、高速道路など、今までポケットwifiの電波が入りにくかったところでも利用する事が出来ます。
私も利用してみたところ、田舎にある実家(最寄りの駅まで車で30分)やゴルフ場でもストレスなくwifiを利用する事が出来ました!
エリアが広くても、通信速度が早いのは都心部のみで、田舎は電波ギリギリ入るけど遅い、、、みたいなポケットwifiもありますが、w/Wifi(ウィズワイファイ)なら大丈夫なので安心です!
w/Wifi(ウィズワイファイ)の契約は契約期間ナシのレンタル契約なので解約金が0円!
w/Wifi(ウィズワイファイ)では契約期間がありません。
契約期間のないポケットwifiは無駄なお金がかからないので非常にオススメです!
契約期間があると、解約月(定められている1ヶ月間)に解約しなければ解約金がかかったり、
端末購入をセットに契約して、解約時に端末代金の残債を支払う事になったりと、無駄なお金が必要になる可能性があります。
私も経験があるのですが、ポケットwifiを解約したいと思った時(以下のような時)に、自分のタイミングで解約できない、契約期間に縛られていると、ストレスも溜まりますし、無駄な出費も増えます。
例えばこんな場合↓に契約期間ナシで解約金0円で良かったと思えます。
・引っ越し先にインターネット完備物件で自宅に高速wifiがあるので必要なくなった
・生活環境が変わってポケットwifiがいらなくなった
・他の良いサービスが登場したので、今のポケットwifiを解約して新しいものを契約したい
契約期間がなく、解約金もかからないので自分のタイミングで解約できるポケットwifiは個人的には評価が高いです。
※w/Wifi(ウィズワイファイ)では解約後には端末を返送する必要があります。
w/Wifi(ウィズワイファイ)のプランは?月額は?
w/Wifi(ウィズワイファイ)には「10GBプラン」と「100GBプラン」の2種類のプランがあります。
10GBプラン | 100GBプラン | |
事務手数料(初回のみ) | 3,333円 | 3,333円 |
月額 | 1,980円 | 3,777円 |
安心サポート | 333円 | 333円 |
解約金 | なし | なし |
充電器(購入) | 99円 | 99円 |
まず契約時に事務手数料の3,333円が必要になります。
10GBプランなら月額1980円、100GBプランなら月額3777円です。
安心サポートと充電器の購入は任意になります。
保証のいる人は安心サポートに加入するようにしましょう!
充電器はmicroUSBケーブルなので、ご自宅に余っているものがある人は購入しなくても良いと思います。
絶対必要になる費用は事務手数料と月額ですね!
100GBプランで月額3777円は破格!?
月々の利用料金は10GBプランだと1980円、100GBプランだと3777円です。
はっきり言って破格です!(特に100GBプラン)
というか、10GBで1980円で10倍使える100GBで3777円って、、、価格崩壊してないかい?
10GBプラン | 100GBプラン | |
月額 | 1980円 | 3777円 |
1GBあたりの料金 | 198円 | 37.7円 |
4G、LTE回線で1GBあたり37.7円って本当にめちゃくちゃ安いです!
docomo、au、softbankスマホの5GBは5GBで5000円(1GB1000円)
通信制限来た時に追加で購入するのが1GB1000円
docomo、au、softbankのスマホの大容量パックでも20GBで6000円(1GB300円)
格安スマホ(イオンモバイル)のデータ通信専用のsimで50GB10300円(1GB206円)
これらを比較すると1GB37.7円がとても安いのが分かりますね!
w/Wifi(ウィズワイファイ)の保証サービス、「安心サポート」について
w/Wifi(ウィズワイファイ)では月額333円で加入できる「安心サポート」という保証があります。
オプションなので、加入するか、しないかは任意です。
保証の内容は以下の通りです。
弁償金(水没、紛失、破損)の詳細
保証なし | 保証あり | |
端末 | 20000円 | 0円 |
sim再発行 | 4000円 | 4000円 |
USBケーブル | 100円 | 0円 |
バッテリー | 4000円 | 0円 |
ポケットwifiをレンタルしているという契約なので、「保証に入っていなくて借りている端末が壊れた、紛失した」という時は弁償しなければなりません。
結構高額になるので、万が一の時の為に安心サポート(月額333円)に加入しておくことをオススメします。
安心サポートに入っていれば、壊れても、無くしても保証してくれるので安心ですね!
w/Wifi(ウィズワイファイ)の支払方法はクレジットカードのみ
プランや料金や保証サービスについて解説してきましたが、それらの支払いをする、w/Wifi(ウィズワイファイ)の支払い方法は現在はクレジットカード決済のみになっています。
銀行振込、請求書支払、デビットカード、paypalなどは使用不可なので、クレジットカードを持っていないと契約できません。
今後、選択肢が増える事に期待ですね!
w/Wifi(ウィズワイファイ)はこんな人にオススメ
100GB使えて、3777円のポケットwifiのw/Wifi(ウィズワイファイ)はこんな人にオススメです。
良いポケットwifiを探している人
ポケットwifiの契約を検討している、今使っているポケットwifiに不満があるなどの人は一度w/Wifi(ウィズワイファイ)を使ってみてください。
携帯キャリアやwimaxなどの契約期間があるポケットwifiを使用すると、使ってみて「違うな、、、」と思っても解約金や端末の残債などで高額を請求されてしまう事もあります。
w/Wifi(ウィズワイファイ)はレンタルで、契約期間が無いので、利用してみて不満がでればすぐに解約(解約金0円)して、違うものを探しにいけるというメリットもあります。
一人暮らしをしていて、自宅に手軽にネット環境が欲しい人
100GB使えて、3777円~のwifi環境は本当にコスパが良いです。
一人暮らしの場合だと多くの人が月に100GBも使用していないと思います。
月に100GB利用しないけど、wifi環境が欲しいという人は、
自宅にネット環境を引くよりも、どこでも使えて、契約期間のないw/Wifi(ウィズワイファイ)の方をオススメします。
ポケットwifiの契約の時の費用(初期費用&解約時の費用)は安く抑えたい人
ポケットwifiの契約の時に、初期費用や解約時の費用の事を考える人も多いと思います。
端末を購入したり、契約期間があったりすると、余計に費用がかさんでしまったり、解約を好きな時に出来ない(決められた期間に解約しなけらばならない)など心配事が多く発生しますよね。
w/Wifi(ウィズワイファイ)では契約時の事務手数料のみ(3333円)で、端末は購入ではなく0円でレンタルですし、契約期間もありません(解約金0円)ので、ユーザーの面倒な心配事を解消してくれています。
ポケットwifi契約時に色々な費用をかけたくない人にはw/Wifi(ウィズワイファイ)のようなレンタル式のポケットwifiがオススメです!
【w/WiFi ウィズワイファイ】申し込みはコチラの公式サイトから
こんな人はw/Wifi(ウィズワイファイ)やめておこう!
w/Wifi(ウィズワイファイ)の契約に向いていない人は違う選択肢を模索してみましょう!
クレジットカードを持っていない人は契約できない
まず大前提で、w/Wifi(ウィズワイファイ)はクレジットカード決済でしか契約できません。
その為、クレジットカードを持っていない人はw/Wifi(ウィズワイファイ)を契約する事ができません。
クレジットカードを作成するか、銀行振込や請求書払いに対応しているポケットwifiを契約しましょう!
銀行振込や請求書払いに対応しているポケットwifiならコレがオススメです!
月に100GB以上利用する人は自宅に光回線を引く方が良い
大きい容量のデータのやり取りをする、複数人で通信をする用途で使うなど、大量の通信量(月に100GB以上)を使う人は持ち運びできるポケットwifiという選択肢自体を見直した方が良いと思われます。
そういった場合は自宅に光回線を契約した方が、ストレスのない通信環境を整える事が出来ると思います。
どうしても、持ち運びしたいという人は光回線+w/Wifi(ウィズワイファイ)の(10GB コースor100GBコース)という選択肢もアリですね。
自宅に光回線を引く際のオススメは人気、シェア、マンションへの設備導入率がNO1のフレッツ光ですね!
フレッツ光新規申込ならキャッシュバック付きのコチラのサイトから申し込みするとお得!
まとめ
今回はオススメのポケットwifiのw/Wifi(ウィズワイファイ)を紹介してきました。
ポケットwifiを探している人は月に100GB使えて、月額3777円のw/Wifi(ウィズワイファイ)を一度試してみてください!
w/Wifi(ウィズワイファイ)の公式HPのお知らせ欄にキャンペーン情報も記載しているので、契約する前にはキャンペーン情報もしっかりとチェックするようにしましょう!
コメントを残す